
こんにちは。
幸せな結婚をプロデュースする、アリヨンス立川の古市です

今回は女性の婚活についてお話しようと思います。
女子ってなにをするのも一人じゃなく、友達と一緒って事、多いですよね

ランチしたり、買い物したり、とにかく仲間同士でつるみたくなるのが、
女の性のような気がするんですけど、皆さんはどう思われますか?
昼時のお洒落なカフェを覗いてみると、ほんと、周りは女子ばっかり
自分や友達の恋愛から、ママ友のうわさ話まで、
それぞれの話題で盛り上がっていますよね

私、仕事上よく一人でカフェに入るので、必然的に周りの会話が耳に入ってくるんですど
圧倒的に身近な女性の噂話が多いですよね
女はみんなライバル
なんですね。

特にこの作用は恋愛のシチュエーションでよく発揮されます

自分より、素敵な彼氏がいたり、
自分より、結婚生活が幸せそうだったり、
例え仲の良い友達同士だったとしても、
相手に嫉妬の感情を抱いてしまうものなんですよね、女って

そんなわけで、極力婚活は単独での活動をお勧めします

たまに友達同士で結婚相談所に入会する人を見かけますが、
私個人としてはあまりお勧めしません。
初めのうちは、
「一緒にがんばろうね

」
とか言ってたとしても・・・
いざ、相手が自分よりお見合いのお申込みが多かったり、
先に真剣交際に進んだり
果ては先に成婚されてしまったりすると、
一人で活動する時の何倍も焦りやストレスを感じてしまうからです

それがきっかけで友情にヒビが入ってしまってはもともこうもありません。
また、どちらも上手くいかなかった場合
「もういいや、いい男全然いないし、退会しちゃおう!」
なんて、いともあっさり一緒に仲良く辞めてしまうケースもあったり・・・
ともかく、こういうデリケートな宿題はストイックに単独でこなすのが一番なんです

中には、相互に良い意味で刺激し合えて、良い結果に繋がる事もあるかとは思いますが、
私的には
婚活は単独プレイをお勧めします

晴れて成婚となったところで、お友達にご報告でもいいじゃないですか。
本当の友達であったなら、きっと心から喜んでくれるでしょう