こんにちは。
アリヨンスのマリッジコーディネーター みかです
IBJのアプリの報告機能+α定期面談の重要性
アリヨンスはIBJの加盟店です。
IBJのアプリは会員さんの活動を管理するのに、とても優れた機能を持っています。
特にお見合いや、デートの振り返りの共有機能はとても素晴らしいと思います。
お見合いの詳細な振り返りやデートの内容を、カウンセラーさんと共有できるようになってまして、正直この機能が追加された時は
「こんなに細かく入れるのは会員さんにとっては面倒に感じてしまうのではないか?」
と、不安に思いましたが、この機能をフル活用している会員さんほどサッサと成婚していかれるので、やっぱり大事なことなのだと今では実感しています
でもその機能をもってしても、デートでどのような会話をして、お相手がどのように感じたか?など交際中の会員さんの機微な部分までをも把握するには不充分です。
そんな訳で、アリヨンスではよほどのことが無い限り、会員さんとは月に一度、定期的に面談を実施しています。
本日は、定期面談を通して会員さんの隠れた問題に気づいた話をご紹介したいと思います。
実際の活動事例
アリヨンスで活動するTさんは、40代半ばの男性会員さんです。
Tさんは真面目で誠実で、とてもお人柄は良い方ですが、異性との交際経験があまり無く、活動ではなかなか苦戦をしていました。
お見合いはそこそこ決まるのですが、活動当初のころはお見合いからなかなか交際に発展できず悩んでいたTさんでしたが、1年も経つ頃にはお見合いの成功率も少しずつ上がってきてまして、面談で
「Tさんの努力の甲斐があって、成婚への階段を一つ上がりましたね」
と言いましたら、とても嬉しそうな顔をして笑ってくれました。
すると今度は、交際がなかなか進展しないという問題にぶち当たりました。
3回目のデートができるのは、本当に難しいという婚活の現状をヒシヒシと身をもって感じていました。
それでも真面目なTさんは、たまに飛んでくる私の指摘にもめげずに努力を重ね、「3回デートができる」という壁を突破する交際もできるようになってきました。
ここまで来たら、今度は「異性として魅力を感じてもらう」というミッションに突入します。
Tさんはデートの振り返りも毎回詳細に下さる方でしたが、それを見る限り、
どうして上手くいかないのか?
どこに問題があるのか?
が正直見えないでいました。
今回Tさんは久しぶりにお見合いで素敵な方と交際成立となり、お見合いのお話しでは価値観や趣味などが似ていて、期待が持てる交際になるような重要な局面にありました。
そんな訳で、今回はタロットを引きながら、初回デートでどんな会話をすれば効果的か?ということを詳細に確認していきました。
趣味の話、好きなペットや動物の話、仕事の話、
一つ一つタロットに聞いていきましたが、どれも今一つな回答です。
「うぅ~ん、この人(お相手の女性)再婚でしたよね?
離婚の理由って聞いてますか?」
「聞いてないです。そんなことを聞くのは失礼なので」
「うん、もちろん聞くのはNGですよ。
でも、Tさんがご自身の経験のことを話すと、彼女さんも話してくれたりするでしょ。
Tさんが苦労をしたけど乗り越えて来た話なんかを聞いて、『そうなんですね、私も実は・・・』とか、自分から話したくなることってあるでしょ?
そんなちょっと深い話をしてみてはいかがですか?
なんだかね、趣味の話とかじゃなく、彼女が好きな絵を描く本当の理由とか、
浅い話じゃなく人間として彼女の心の琴線に触れるようなお話をしてみた方が良いと思う。
そうした方が、『Tさんってこんな人なんだ』って、Tさんに興味をもってくれるようになるみたいよ
」
「そうなんですかね。
それと、今アプリでマッチングしている人のことも相談して良いですか?」
(アリヨンスではアプリとの同時活動も可、その相談も可です)
その流れで直近でフラれてしまった女性からのメッセージをTさんは見せてくれました。
その文章には、
「Tさんにはとてもよくして頂き有難うございます。
でも、デートでは趣味の話とかどこに行きたいか?とか、そんな話ではなく、もっとTさんの人生の話とか、人間として深い話がしてみたかったのです。
でもそんな感じにはならず、物足りない感じを覚えてしまいました。
色々考えた結果、残念ですが今回はご縁がなかったと感じています。」
とまぁ、こんな感じのことが綴られていました。
「Tさん、この人さっき私が言ったことを、そのまま書いているけど・・・
学生同士のお付き合いじゃなく、結婚を前提としてのお付き合いだからね
デートではTさんのもっと深い人生のお話しをして、Tさんのお人柄を知ってもらいましょうよ。
やっとタロットがどの話題も違うって言っていた理由が分かりましたよ。
そういうことだったのね。」
私たち、二人そろって目から鱗が出た瞬間でした。
まとめ
これは定期的に面談をしていて初めて起こりえる科学現象です。
面談が成婚に導くためにいかに重要かを、改めて再認識した出来事でした。
せっかく結婚相談所で活動をしているのであれば、サポートはフル活用すべきです。
この事例が今婚活されている方の気づきに繋がれば幸いです。
無料面談のお問い合わせはこちらからどうそ・・・